タイトルの通り、タイヤ交換をしてきたので備忘録がてらに記事にしておきます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
関東西部の山道を遊覧
雨上がりの土曜日は車両のメンテナンスやバイク以外のレジャーに使い、薄曇り予報の日曜日はコンパクトに山道を走ってきました。ルートはこんなかんじ …
続きを読む
Kawasaki ONLINE SHOP
少し前、2/1のことですが、カワサキ公式のネットショップであるKawasaki ONLINE SHOPがリニューアルしました。今回、買い物に使ったので使い勝手とかをご紹介しておきます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
静岡中部の山間をぐるっと回って川根温泉
GWツーリングから1日休息をおいて、休暇最終日。世間の皆様は日常生活への復帰に向けて自宅で英気を養っているようで、渋滞が普段の土日より格段に短い予想。ここぞとばかりにお散歩に出ます。行き先は静岡。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , 長期遠征ツーリング
リアス式海岸と海鮮丼 - 2022GW 東北ロングツーリング 5日目
1日目 蔵王から肘掛温泉へ2日目 田沢湖一周と極寒の玉川3日目 尻屋崎と大間崎を回り下北一周4日目 津軽半島を回って津軽岩木スカイライン5日目 リアス式海岸と海鮮丼GWの東北ツーリングも最終日となりました。この日は宿のある大船渡を出発し、三陸沿岸をつたって下道を走り …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , 長期遠征ツーリング
津軽半島を回って津軽岩木スカイライン - 2022GW 東北ロングツーリング 4日目
1日目 蔵王から肘掛温泉へ2日目 田沢湖一周と極寒の玉川3日目 尻屋崎と大間崎を回り下北一周4日目 津軽半島を回って津軽岩木スカイライン5日目 リアス式海岸と海鮮丼ツーリングも後半戦、4日目は八戸城下をスタートして津軽半島沿岸をぐるっと走り、岩木山を通って走ってきま …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , 長期遠征ツーリング
尻屋崎と大間崎を回り下北一周 - 2022GW 東北ロングツーリング 3日目
1日目 蔵王から肘掛温泉へ2日目 田沢湖一周と極寒の玉川3日目 尻屋崎と大間崎を回り下北一周4日目 津軽半島を回って津軽岩木スカイライン5日目 リアス式海岸と海鮮丼3日目は太平洋岸を北上し、尻屋崎と大間崎、そして脇野沢と大湊を経由、下北半島の沿岸部をぐるっと周回して …
続きを読む
|長期遠征ツーリング , Ninja1000SX(2020)
田沢湖一周と極寒の玉川 - 2022GW 東北ロングツーリング 2日目
1日目 蔵王から肘掛温泉へ2日目 田沢湖一周と極寒の玉川3日目 尻屋崎と大間崎を回り下北一周4日目 津軽半島を回って津軽岩木スカイライン5日目 リアス式海岸と海鮮丼東北4泊5日ツーリングの2日目は、前日の宿大船渡を起点に東北の北東部(ややこしいな)をぐるっとループ走行 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , 長期遠征ツーリング
蔵王から肘掛温泉へ - 2022GW 東北ロングツーリング 1日目
1日目 蔵王から肘掛温泉へ2日目 田沢湖一周と極寒の玉川3日目 尻屋崎と大間崎を回り下北一周4日目 津軽半島を回って津軽岩木スカイライン5日目 リアス式海岸と海鮮丼ということで、はじまりましたゴールデンウィーク。感染症の蔓延が落ち着いている(やや高止まりですが・・ …
続きを読む
2年点検、問題なし。
17日のツーリング終了後、2年点検にバイクを預けていました。点検終了の連絡をいただいて、土曜日のツーリングに備えて金曜日に引き取りしてきました。 …
続きを読む