5月中は仕事や天候の関係であまり走れないまま終わり、迎えた6月の最初の週末は毎年恒例のCS2一泊ツーリング。今年もお誘いいただき、飛騨高山に行ってきました。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
吾妻線の果てと無料化した新和田トンネルに寄り、眺望スポットをつなぐ
2023年GW、2回目のツーリングは群馬県から長野県中部にかけて、行ってみたかったスポットをつなぐように走ってきました。 ルートはこちら …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
中津川線遺構を見て天竜峡から浜松へ
今年のゴールデンウィークは行動制限が本格的に解除された初年というだけあって、どこも混雑がすごいことになりそう。後半は天候も崩れそうですし、気ままに数回の日帰りツーリングをすることにしました。まずは連休も後半に入った木曜日、西へ向かって走ります。 ルートは …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
群馬の山!
車検上がったあとの本格ツーリングは晴れ模様を待って、群馬県方面を重点的に走ってきました。ルートは分けて前半と後半でこんな感じ …
続きを読む
東京湾岸散歩ルート
土曜日は雨、日曜日も降ったり晴れたり不安定な天候の4月の半ば。遠出はせず、晴れ間を狙って軽く散歩することにしました。今日は定番散歩コースをご紹介。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
車検明けの富士甲府ツーリング
都内の桜はすでにピークを超えてしまいましたが、まだ寒い地域は今が見頃。ということで、前から気になっていた桜の名所に行くついでにぐるっと甲府を回ってきました。 ルートはこちら …
続きを読む
車検整備を終えまして
Ninja1000SXに乗り換えてから、はや3年が経過しようとしています。新車なので初回車検は3年間有効、4/13が満了日ということで、いつものカワサキプラザ東京足立さんでお願いしてきました。指定工場を取得されたので、車検整備はお店で完結。私は千葉在住で習志野ナンバー …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
小和田駅を探検
月曜日に平日を挟んで火曜日が春分の日で、連休にする方も多いような週末。しかし初日の土曜日には雨が降って気温も逆戻りしてしまいました。翌日曜日は晴れ予報ですが、雨上がりの早朝に標高を上げるのは怖いので、天竜川沿いを這うように走り、秘境駅を探検することにしま …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
中部地方で早めの花見と月旅行
土曜日にひきつづき、日曜日も季節外れの温暖な予報。こんどはソロでちょっと距離を伸ばして、愛知県東部で季節の花を見てきました。 ルートはこちら …
続きを読む
盆地と梅と高原と
3月も2週目に入り、そろそろ春の訪れを予感するかな・・・と思い、ツーリングを計画しました。週の後半から急に暖かくなり、予感どころか急に春がやってきて、なんと都内では20度を超える日和が連続。欲張って標高を上げるツーリングをしてきました。 ルートは大体こんな感 …
続きを読む