スポーツの日の三連休は天候と体調と予定がうまく噛み合わずに自宅で過ごし、月半ばの土曜日には30ヶ月点検に行ってきました。それだけでは記事にならないので、あわせて購入したLED作業灯のレビューを書いておきます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
霧降高原道路・もみじライン・奥久慈グリーンライン
異様に暖かい10月頭の週末、日曜日も余すことなくバイクを楽しむべく、おなじみF3 800ライダーとともに栃木・茨城方面を走ってきました。 ルートはこちら …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
愛知県東部の山道を満喫しつつ赤沢森林鉄道に乗り、馬刺しを食べて入笠山へ
台風まみれだった9月が終わり、気づけば早くも10月。しかしその初日は、なんと本州のみならず北海道でも30度超えの暑い1日となりました。高気圧のおかげで天気も上々で、土曜日はちょっと欲張って走ってきました。ルートはこんな感じ …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
矢久峠・ぶどう峠・馬越峠・信州峠・柳沢峠
今週末の連休も天候はどん底か・・・と思われたところから、転じて関東は台風一過の晴れ模様。前日決めの突貫スケジュールを現地修正しつつ、関東と甲信の間を周遊してきました。ルートはこちら …
続きを読む
駆動系の交換とスマホの新調とAirTag導入
タイヤ交換に続き、駆動系のメンテナンスをしてきたので備忘録的に記事にしておきます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , パーツインプレッション・レビュー
Angel STからPILOT ROAD 4へ履き替え
タイトルの通り、タイヤをPILOT ROAD 4へ履き替えて800kmくらい走ってきたのでインプレッション・レビューを書きます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
奥飛騨から木曽御岳の山々を走る
残暑が続く中、台風シーズン到来。「なんとかと秋の空」とはよくいったもので、安定しない予報に翻弄されて色々と予定を変えつつも、今期まだ足を伸ばせていなかった奥飛騨方面を走ってきました。ルートはこんな感じ …
続きを読む
バイク用スマホホルダーが壊れまして
去年の10月に取り付けたスマホホルダーが壊れてしまったので、取り替えました。同じものにサクッと取り替えただけなのですが、記録として記事にしておきます。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
箱根経由でダラっと伊豆一周
首都圏は曇りのち晴れの土曜日、北の方はやや降水確率が高いので、にわか雨を避けるべく南へ進路をとって伊豆を回ってきました。 …
続きを読む
|Ninja1000SX(2020) , ソロツーリング・デュオツーリング
ぶらっと空港めぐり
北関東や甲信地方はぐずつく予報。首都圏は夜にかけてやや降水確率が高いものの、午前中は晴れ・・・予報だったのですが、未明には降水。ということで、今日は欲張らずに近場を走ることにしました。 …
続きを読む