ツーリングBlog [Full Notch !]

関東を拠点にあちこち旅する在住ライダーのツーリングレポート。

交通量の少ない山深い道や交通関係施設、史跡などが好物。

Ninja650(13)
→Ninja1000(14)
→Ninja650(17)
→Ninja250(17 WTE)
→Ninja1000 SX(20)と乗り継いでいます。

去年の11月に履き替えたROAD 5が ぼちぼち寿命だったので、順当にROAD 6に履き替えました。2022年の2月に発売された現行最新銘柄ですね。プレスリリースによると、耐摩耗性や高速安定性、それからウエットグリップの進化が大きいのだとか。500kmほど走ってきたので、インプ …
続きを読む

8月1週目の土曜日はタイヤ交換にいってきたので、日曜日には早速皮剥きツーリングを計画。酷暑の連続なので、早朝涼しい間にある程度走り、日が上ると同時に標高をあげるルートを走ってきました。ルートはこんな感じ   …
続きを読む

去年の9月に交換したクイックホールド ビートル Qiの調子が悪くなってきたので、 新しいスマホホルダーを買いました。商品はKaedear デビルホーンQi USB。無線充電のQi規格対応、上部のツメがバネで動いて挟み込むタイプのホルダーです。Kaedear(カエディア) バイク スマホ …
続きを読む

3連休ですが、関東太平洋側は晴れるものの、猛暑で日中の渋滞にはハマりたくない。しかし涼しさを求めて北に向かうとがっつり雨。仕方ないので、おとなしく日帰りの午前ツーリングに行くことにしました。行き先は静岡県西部で、気になっていた橋を2つハシゴします。 こんな …
続きを読む

前回一人で走ったのはGWの最終盤でしたが、その後はマスツーに一回行っただけ。仕事が忙しかったり天候不順だったり、他の予定を優先しているうちに、気づけば1ヶ月半も経ってしまいました。ということで、タイトルの通り久々のソロツーリング、行き先は長野です。 ルートは …
続きを読む

今年のゴールデンウィークは行動制限が本格的に解除された初年というだけあって、どこも混雑がすごいことになりそう。後半は天候も崩れそうですし、気ままに数回の日帰りツーリングをすることにしました。まずは連休も後半に入った木曜日、西へ向かって走ります。 ルートは …
続きを読む