Ninja650はツアラーライクなバイクにもかかわらず、
ETCつけてしまうと収納スペースがほとんどなくて、箱かバッグを付けることが必須な感じなのですよね。
でもなかなか気に入ったバッグがなくて、いつもとりあえずツーリングネットを取り付けて、
書類はメッセンジャーバッグに入れて持ち歩いていたのですが、
あんまり見栄えがよくない・・・

いい加減買いましょう!ということで、ヒップバッグを買ってきてタンデムシートに取り付けました。
ちょうど書類とかメンテノートがすっぽり入るサイズです。
ビニールコーティング生地なので、多少雨に濡れても大丈夫のはず。

なかなか収まりがいいですね。
書類の他にはツーリングネットとディスクロック、
ヘルメットロック用のワイヤー錠なんかを突っ込みました。

バッグ取り付けたあとガレージから戻ると、身に覚えのないゆうパックが着弾してました。
受け取り時に品名を確認したところ、カワサキライダーズクラブ KAZEからの荷物でした。
そういえばバイク納車直後にKAZE機関紙の懸賞に応募したのをすっかり忘れてました!
裏表紙のコレですねー。
国内旅行に使える小さめのスーツケースがボロくなってきてたので、
スーツケースを希望して応募したのでした。

めでたく当選したようで、商品が着弾したのでした。
生まれてこのかた、「当選通知は発送をもって代えさせて頂きます」的なものに
当たった試しがなかったのですごく嬉しいですねー。
荷物はこんな感じのダンボール箱で届きましたよ。

中には封書で当選のお知らせが同梱。

いざ開梱!!
容量25リットルのスーツケースですね。
STAロックがついてるのはありがたい。

そしてすみっこには「Kawasaki Racing Team」のロゴが!
格好よくてテンションあがりますw

忘れた頃に嬉しいお年玉でした。ありがとうKAZE事務局の中の人!
ETCつけてしまうと収納スペースがほとんどなくて、箱かバッグを付けることが必須な感じなのですよね。
でもなかなか気に入ったバッグがなくて、いつもとりあえずツーリングネットを取り付けて、
書類はメッセンジャーバッグに入れて持ち歩いていたのですが、
あんまり見栄えがよくない・・・

いい加減買いましょう!ということで、ヒップバッグを買ってきてタンデムシートに取り付けました。
ちょうど書類とかメンテノートがすっぽり入るサイズです。
ビニールコーティング生地なので、多少雨に濡れても大丈夫のはず。

なかなか収まりがいいですね。
書類の他にはツーリングネットとディスクロック、
ヘルメットロック用のワイヤー錠なんかを突っ込みました。

バッグ取り付けたあとガレージから戻ると、身に覚えのないゆうパックが着弾してました。
受け取り時に品名を確認したところ、カワサキライダーズクラブ KAZEからの荷物でした。

そういえばバイク納車直後にKAZE機関紙の懸賞に応募したのをすっかり忘れてました!
裏表紙のコレですねー。
国内旅行に使える小さめのスーツケースがボロくなってきてたので、
スーツケースを希望して応募したのでした。

めでたく当選したようで、商品が着弾したのでした。
生まれてこのかた、「当選通知は発送をもって代えさせて頂きます」的なものに
当たった試しがなかったのですごく嬉しいですねー。
荷物はこんな感じのダンボール箱で届きましたよ。

中には封書で当選のお知らせが同梱。

いざ開梱!!
容量25リットルのスーツケースですね。
STAロックがついてるのはありがたい。

そしてすみっこには「Kawasaki Racing Team」のロゴが!
格好よくてテンションあがりますw

忘れた頃に嬉しいお年玉でした。ありがとうKAZE事務局の中の人!
コメント