去年Ninja650のデュオで走破した152号を再度完乗すべく、
5月3日に6人の面子でマスツーリングを敢行してきました。
ただ、それだけでは距離的にもつまらないので、
一緒にビーナスラインもやっつけてしてしまおうとルートを企画。
(すでに発想がおかしいと評判です。)
前回は北から南に下りましたので、今回は逆方向へ。
港北PAに集合し、ばびゅーんと新東名は浜松浜北ICに向かいます。
なお本日の面子はNinja1000が2台、ZX-6R、Tiger800、CBR600RR、GSR400です。
(集合写真を撮り損ねました)
浜松浜北から先は、まず道の駅遠山郷をチェックポイントにします。
遠山郷までのルートはそれなりにワインディングもあるものの、
総じて道が広めで谷沿いを穏やかに進むルートです。
ただ、終盤の青崩峠だけは国道が貫通しておらず、
兵越峠を通る林道で迂回しなければなりません。
ここに関しては道幅も狭く、路面も悪いので注意が必要です。
この日は天候にも恵まれ、途中の道は快走。
天竜川沿いは春の山の色をしていました。
遠山郷にて一服。時間は10:30といったところです。
ここは温泉も出ているのですね。今度それ目当てのツーリングに来るのもいいかも。
お次は、道の駅南アルプス村長谷に針路をとります。
こちらも、途中の地蔵峠を超えるルートは林道で迂回。
林道入り口に通行止め(通り抜け不可)の看板があって焦りましたが、
どうやらこの日は休工中で通過可能の様子。助かりました。
こちらの林道は青崩峠側より更に過酷なルートで、
砂の浮いたヘアピンやブラインドコーナーにあるグレーチング、
陥没路面の連続です。更に工事で未舗装区間もそれなりに。
ここは飛ばさず安全速度で気持よく流すのが吉ですね。
南アルプス村長谷に到着したのが12:30。ちょうどお昼時です!
この日は季節メニューのしらす丼を食べました。
今更ながら、山奥まで来て何故海鮮を選んだんだろう・・・w
味はもちろん最高でしたけどね!
食後にはソフトクリームもぺろり。
これは桜ソフトです。ほのかに塩味のする和の味わいでした。
152を茅野まで抜けたあとは、ビーナスラインに転進して
霧ヶ峰高原・美ヶ原高原を抜けて東御に至ります。
霧の駅周辺は時折太陽が雲に隠れて、まだ少し肌寒い感じでした。
草原の草も生えそろっておらず、まだシーズンには少し早いですね。
しかし霧の駅は大賑わい。冬季閉鎖が長いぶん、反動がすごいですw
霧の駅でソフトクリームをもう一本!
ここの濃厚ミルクソフトやかりんソフトは格別なので是非みなさんもお試しあれ。
帰りは東部湯の丸ICから高速に乗り、三芳PAで解散となりました。
解散の時間は19:00、もう日も暮れてきていました。
とろろ蕎麦で軽く腹を満たしてから自宅へ。
下道の割合が多いものの、いいペースで走れて満足感の高いツーリングとなりました。
この日の走行距離は767.4km
ODOは13105kmです。
5月3日に6人の面子でマスツーリングを敢行してきました。
ただ、それだけでは距離的にもつまらないので、
一緒にビーナスラインもやっつけてしてしまおうとルートを企画。
(すでに発想がおかしいと評判です。)
前回は北から南に下りましたので、今回は逆方向へ。
港北PAに集合し、ばびゅーんと新東名は浜松浜北ICに向かいます。
なお本日の面子はNinja1000が2台、ZX-6R、Tiger800、CBR600RR、GSR400です。
(集合写真を撮り損ねました)
浜松浜北から先は、まず道の駅遠山郷をチェックポイントにします。
遠山郷までのルートはそれなりにワインディングもあるものの、
総じて道が広めで谷沿いを穏やかに進むルートです。
ただ、終盤の青崩峠だけは国道が貫通しておらず、
兵越峠を通る林道で迂回しなければなりません。
ここに関しては道幅も狭く、路面も悪いので注意が必要です。
この日は天候にも恵まれ、途中の道は快走。
天竜川沿いは春の山の色をしていました。
遠山郷にて一服。時間は10:30といったところです。
ここは温泉も出ているのですね。今度それ目当てのツーリングに来るのもいいかも。
お次は、道の駅南アルプス村長谷に針路をとります。
こちらも、途中の地蔵峠を超えるルートは林道で迂回。
林道入り口に通行止め(通り抜け不可)の看板があって焦りましたが、
どうやらこの日は休工中で通過可能の様子。助かりました。
こちらの林道は青崩峠側より更に過酷なルートで、
砂の浮いたヘアピンやブラインドコーナーにあるグレーチング、
陥没路面の連続です。更に工事で未舗装区間もそれなりに。
ここは飛ばさず安全速度で気持よく流すのが吉ですね。
南アルプス村長谷に到着したのが12:30。ちょうどお昼時です!
この日は季節メニューのしらす丼を食べました。
今更ながら、山奥まで来て何故海鮮を選んだんだろう・・・w
味はもちろん最高でしたけどね!
食後にはソフトクリームもぺろり。
これは桜ソフトです。ほのかに塩味のする和の味わいでした。
152を茅野まで抜けたあとは、ビーナスラインに転進して
霧ヶ峰高原・美ヶ原高原を抜けて東御に至ります。
霧の駅周辺は時折太陽が雲に隠れて、まだ少し肌寒い感じでした。
草原の草も生えそろっておらず、まだシーズンには少し早いですね。
しかし霧の駅は大賑わい。冬季閉鎖が長いぶん、反動がすごいですw
霧の駅でソフトクリームをもう一本!
ここの濃厚ミルクソフトやかりんソフトは格別なので是非みなさんもお試しあれ。
帰りは東部湯の丸ICから高速に乗り、三芳PAで解散となりました。
解散の時間は19:00、もう日も暮れてきていました。
とろろ蕎麦で軽く腹を満たしてから自宅へ。
下道の割合が多いものの、いいペースで走れて満足感の高いツーリングとなりました。
この日の走行距離は767.4km
ODOは13105kmです。
コメント