5/11はモトプラザカワサキさんのツーリング企画で
群馬県沼田市は「星の降る森」キャンプ場でバーベキューをしてきました。
モトプラさんからは、目白通り経由で練馬から関越に入ります。
三芳・上里・赤城高原とSAを渡り歩いて北へ。
![34](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/c/e/ce06924a-s.jpg)
この日は日差しも強く、参加者のほとんどはメッシュのジャケット着用でした。
僕は冬ジャケットでしたが、インナーを外して、中はTシャツ一枚の軽装。
![IMG_7968](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/1/115dd2e1-s.jpg)
25度を超えるとソフトクリームもうまいってもんです!早速行きのSAでもぐもぐ。
![IMG_7969](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/f/1f8d0561-s.jpg)
水上ICで高速を降り、県道265の石神峠を経由して、キャンプ場に向かいます。
![30](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/a/6ac8ee7f-s.jpg)
木漏れ日が美しい新緑の季節ですねー。
まさに初夏といった感じ。
普段のツーリングより距離は短いのですが、山に入ることは少ないので、
こういう場所のほうが大自然を実感できます。
![IMG_7983](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/3/3/3313622c-s.jpg)
時間はもうお昼!早速肉を焼きまくります。
![IMG_7985](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/a/e/aea30038-s.jpg)
シメはやきそば!炭火の焼き物はやっぱり断然美味く感じますね。
この日のツーリングは総勢20名、みんなでワイワイ食います。
ビールが飲めないのでソーダでがまんです!
![IMG_7986](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/b/6b470cbd-s.jpg)
たらふく食って腹をいっぱいにしたら、そそくさと帰路。
キャンプ場から利根沼田望郷ラインを抜けて月夜のICに出ます。
![06](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/4/d/4df355e9-s.jpg)
帰りは赤城高原・高坂と立ち寄って、そのままモトプラさんへ帰着。
![48](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/c/6c5485d6-s.jpg)
途中あまりにもいい天気であたたかいので、もう一本いっちゃいました!
バイクの燃費は伸びても腹の燃費が悪い悪いw
ソフトクリームは長蛇の列でした。
![IMG_7990](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/f/d/fdf7c706-s.jpg)
そして帰りの道中、ODOが15000kmを突破したので記念に撮影。
納車から107日での達成です。いいペースだ。
![IMG_7991](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/2/1218ac93-s.jpg)
この日の走行距離は控えめに387.7km
![IMG_7994](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/b/c/bcf87757-s.jpg)
帰宅時のODOは15086kmとなりました。
![IMG_7995](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/3/4/345ec30e-s.jpg)
そうそう、タイヤも履き替えました。今回はAngel ST。
ちゃんといろんなシチュエーションで走ったらインプレ記事を書きますね!
![IMG_7966](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/0/7/070a3cbd-s.jpg)
群馬県沼田市は「星の降る森」キャンプ場でバーベキューをしてきました。
モトプラさんからは、目白通り経由で練馬から関越に入ります。
三芳・上里・赤城高原とSAを渡り歩いて北へ。
![34](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/c/e/ce06924a-s.jpg)
この日は日差しも強く、参加者のほとんどはメッシュのジャケット着用でした。
僕は冬ジャケットでしたが、インナーを外して、中はTシャツ一枚の軽装。
![IMG_7968](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/1/115dd2e1-s.jpg)
25度を超えるとソフトクリームもうまいってもんです!早速行きのSAでもぐもぐ。
![IMG_7969](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/f/1f8d0561-s.jpg)
水上ICで高速を降り、県道265の石神峠を経由して、キャンプ場に向かいます。
![30](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/a/6ac8ee7f-s.jpg)
木漏れ日が美しい新緑の季節ですねー。
まさに初夏といった感じ。
普段のツーリングより距離は短いのですが、山に入ることは少ないので、
こういう場所のほうが大自然を実感できます。
![IMG_7983](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/3/3/3313622c-s.jpg)
時間はもうお昼!早速肉を焼きまくります。
![IMG_7985](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/a/e/aea30038-s.jpg)
シメはやきそば!炭火の焼き物はやっぱり断然美味く感じますね。
この日のツーリングは総勢20名、みんなでワイワイ食います。
ビールが飲めないのでソーダでがまんです!
![IMG_7986](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/b/6b470cbd-s.jpg)
たらふく食って腹をいっぱいにしたら、そそくさと帰路。
キャンプ場から利根沼田望郷ラインを抜けて月夜のICに出ます。
![06](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/4/d/4df355e9-s.jpg)
帰りは赤城高原・高坂と立ち寄って、そのままモトプラさんへ帰着。
![48](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/6/c/6c5485d6-s.jpg)
途中あまりにもいい天気であたたかいので、もう一本いっちゃいました!
バイクの燃費は伸びても腹の燃費が悪い悪いw
ソフトクリームは長蛇の列でした。
![IMG_7990](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/f/d/fdf7c706-s.jpg)
そして帰りの道中、ODOが15000kmを突破したので記念に撮影。
納車から107日での達成です。いいペースだ。
![IMG_7991](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/1/2/1218ac93-s.jpg)
この日の走行距離は控えめに387.7km
![IMG_7994](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/b/c/bcf87757-s.jpg)
帰宅時のODOは15086kmとなりました。
![IMG_7995](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/3/4/345ec30e-s.jpg)
そうそう、タイヤも履き替えました。今回はAngel ST。
ちゃんといろんなシチュエーションで走ったらインプレ記事を書きますね!
![IMG_7966](https://livedoor.blogimg.jp/fullnotch/imgs/0/7/070a3cbd-s.jpg)
コメント