バイクの保管場所変更に伴ってバイクカバーが必要になったので、
用品店で色々物色してきました。
今回購入したのはこちらの商品。
底まで覆うフルカバータイプの珍しい商品です。
風でカバーが飛んで行ったり、カバーが風を巻き込んで
バイクごとなぎ倒すことは避けたかったので、
当初は下記のようなバイクテントも検討していましたが、
幅に融通が効かないことと出先で使用することも考えて
両立できそうな商品を選んでみました。
早速試しにかぶせてみたのでレビュー。
広げてみるとこんな感じで、底布のセンターにガイドが印刷されています。

バイクをそのまま押してカバーに乗せます。
前輪とサイドスタンド部分には付属のプレートを載せてカバーを保護。
底布はビニールコーティングされてかなり丈夫な印象。

そのまま前からカバーをかぶせ、左右のファスナーを閉めたあと、
後部をマジックテープでとめたらおしまい。補助用に中央を止めるベルトも付属してます
袋状の通常のカバーと違い、向きを合わせたりしなくていいのは助かりますね。
底以外の部分は防水布で、前後それぞれベンチレーションとロック穴もついてます。

今回購入したのは2Lですが、ミラーはたためなくても収納できました。

パニアケースを取り付けたままの収納も試してみました。
収まりはしますがちょっと底が浮いちゃう感じ。
このまま収納するなら大きいサイズを選んだほうがいいですね。

大雑把に畳むとこのくらいの大きさ。
パニアケースに突っ込めるサイズです。
使い込んでからの耐久性に期待ですね。

ネット上の説明があんまり親切ではないので以下にパッケージ写真を貼っておきます。



用品店で色々物色してきました。
今回購入したのはこちらの商品。
底まで覆うフルカバータイプの珍しい商品です。
風でカバーが飛んで行ったり、カバーが風を巻き込んで
バイクごとなぎ倒すことは避けたかったので、
当初は下記のようなバイクテントも検討していましたが、
幅に融通が効かないことと出先で使用することも考えて
両立できそうな商品を選んでみました。
早速試しにかぶせてみたのでレビュー。
広げてみるとこんな感じで、底布のセンターにガイドが印刷されています。

バイクをそのまま押してカバーに乗せます。
前輪とサイドスタンド部分には付属のプレートを載せてカバーを保護。
底布はビニールコーティングされてかなり丈夫な印象。

そのまま前からカバーをかぶせ、左右のファスナーを閉めたあと、
後部をマジックテープでとめたらおしまい。補助用に中央を止めるベルトも付属してます
袋状の通常のカバーと違い、向きを合わせたりしなくていいのは助かりますね。
底以外の部分は防水布で、前後それぞれベンチレーションとロック穴もついてます。

今回購入したのは2Lですが、ミラーはたためなくても収納できました。

パニアケースを取り付けたままの収納も試してみました。
収まりはしますがちょっと底が浮いちゃう感じ。
このまま収納するなら大きいサイズを選んだほうがいいですね。

大雑把に畳むとこのくらいの大きさ。
パニアケースに突っ込めるサイズです。
使い込んでからの耐久性に期待ですね。

ネット上の説明があんまり親切ではないので以下にパッケージ写真を貼っておきます。



コメント