走り納めの舌の根も乾かぬうちに走り初めです。
とはいえやっぱり近場をふらっと。

湾岸線から羽田空港へ入り、環八方面へ。
流行り病を気にせず帰省している人が多いとはいえ、さすがに元日朝の羽田はがらんとしています。
半分鎖国状態の今、国際線ターミナルなど言わずもがな。

わざわざ元日に人混みに入って密集するのも得策ではないので、羽田空港脇にある穴守稲荷の大鳥居に手を合わせます。
サイクリストと家族連れがちらほらといるくらいで、のどかなもんです。
ここはなかなか写真映えしますねw

そのあとは環七をぐるっと一周。
車はそこそこいましたが、さすがに年初は工事や搬入トラックがお休みなので流れはいいですね。

そんなこんなでぷらっと走っておしまい。
新年早々、何か因果を感じる走行距離でしたw

ODOは26799kmでした。
今年もよろしくお願いします。

とはいえやっぱり近場をふらっと。

湾岸線から羽田空港へ入り、環八方面へ。
流行り病を気にせず帰省している人が多いとはいえ、さすがに元日朝の羽田はがらんとしています。
半分鎖国状態の今、国際線ターミナルなど言わずもがな。

わざわざ元日に人混みに入って密集するのも得策ではないので、羽田空港脇にある穴守稲荷の大鳥居に手を合わせます。
サイクリストと家族連れがちらほらといるくらいで、のどかなもんです。
ここはなかなか写真映えしますねw

そのあとは環七をぐるっと一周。
車はそこそこいましたが、さすがに年初は工事や搬入トラックがお休みなので流れはいいですね。

そんなこんなでぷらっと走っておしまい。
新年早々、何か因果を感じる走行距離でしたw

ODOは26799kmでした。
今年もよろしくお願いします。

コメント
コメント一覧 (2)
今年もツーレポ楽しみにしております。
自分も早くバイク買いたいです(笑)
とりあえずは厳冬期をやりすごしたいと思います・・・
買ったらたくさん走ってくださいね!