ツーリングBlog [Full Notch !]

関東を拠点にあちこち旅する在住ライダーのツーリングレポート。

交通量の少ない山深い道や交通関係施設、史跡などが好物。

Ninja650(13)
→Ninja1000(14)
→Ninja650(17)
→Ninja250(17 WTE)
→Ninja1000 SX(20)と乗り継いでいます。



‪Ninja1000SX‬に乗り換えてから5年目となる車検がやってきました。
1月中には予約を入れて万全の体制で、3月の前半には入庫していたのですが、他に色々作業をお願いしていたのと年度末の繁忙期もあり、1ヶ月近く預かってもらっていました。
IMG_1285







初回車検は3年間のスパンだったのと、ロックダウンの影響でソロツーリングが捗り10万km以上走ったので重整備をしてもらいました。
今回は2年間で2.7万kmほど、大規模な整備が必要な距離ではないので、基本的には消耗品交換です。
年あたりに換算すると3.3万kmから1.4万kmほどに下がったので、半分未満ですね。
作業内容は、車検の必須整備に加えて、ブレーキフルードやプラグ、エアフィルターエレメントなど。
IMG_1340
 


その中で一番大きいのはタイヤです。
BridgestoneのT33が2月1日に発売になっているので、早速試してみることにしました。
ちょっと走りに行ってからインプレッションを記事にしますね。
IMG_1297



午後からの引き取りだったので、遠出はしませんでしたが、帰りに桜の綺麗な場所に立ち寄ります。
お店に電車で向かう道中、車窓から隅田川沿いに見えた桜並木。
IMG_1316



スカイツリーも見えるいいお花見スポットでした。
IMG_1327



今週日曜は午後から雨予報なので桜の見頃にツーリングすることはできませんでしたが、まだ東北はこれからシーズン。
来週・再来週と晴れるといいですね。
IMG_1322

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット