BikeBlog [Full Notch !]

関東を拠点にあちこち旅する在住ライダーのツーリングレポート。

交通量の少ない山深い道や交通関係施設、史跡などが好物。

Ninja650(13)
→Ninja1000(14)
→Ninja650(17)
→Ninja250(17 WTE)
→Ninja1000 SX(20)と乗り継いでいます。

カテゴリ:ツーリングレポート > ソロツーリング・デュオツーリング

中津川線遺構を見て天竜峡から浜松へ

今年のゴールデンウィークは行動制限が本格的に解除された初年というだけあって、どこも混雑がすごいことになりそう。後半は天候も崩れそうですし、気ままに数回の日帰りツーリングをすることにしました。まずは連休も後半に入った木曜日、西へ向かって走ります。 ルートは …
続きを読む
小和田駅を探検

月曜日に平日を挟んで火曜日が春分の日で、連休にする方も多いような週末。しかし初日の土曜日には雨が降って気温も逆戻りしてしまいました。翌日曜日は晴れ予報ですが、雨上がりの早朝に標高を上げるのは怖いので、天竜川沿いを這うように走り、秘境駅を探検することにしま …
続きを読む
寿司を食って温泉に入るショートツーリング

昨日のツーリング、というかお出かけは、帰りの時間が遅くなったためレポートを書き終わったのが25:00。翌日は明け方に氷点下の予報にもなっていたので、ゆったり日が高くなってから出発して帰ってくる旅程を組み、房総へでかけました。 ルートはこんな感じ  …
続きを読む
温泉と馬刺しを求めて甲府南部へ

正月休みの延長になっている人も多い成人の日の三連休。帰省の疲れを癒すために自宅にこもる人も多く、交通量は少なめの予想。これを生かさない手はないということで、初日はソロで近場へ足を伸ばすことにしました。 こんな感じにコンパクトに回ってきました  …
続きを読む
千葉外房有料道路の記念走行とはかりめ丼喫食、さらに清澄山道ループ橋から七里川温泉へ

北陸日本海側から西日本にかけては寒波が到来し、大雪となっているこの週末。関東平野はアルプスの山々に守られて嘘のように晴れ予報。ここぞとばかりにツーリングをしてきました。 ルートはこんな感じ  …
続きを読む
伊豆半島のロープウェイ全部乗るツーリング

東北の高い山はもう雪が降り始め、オフシーズンも近づいてきました。秋冬も凍らずに走れる数少ない選択肢として夏に我慢・温存していた伊豆へ走りにいきましょう。ただ走るだけでは飽きが来てしまうので、今日は伊豆の各地にロープウェイをハシゴしてきました。ルートはこち …
続きを読む
知多の島々と下呂温泉へ

秋の深まる全国的に晴れの週末、ちょっと変わり種ツーリングをしてきました。いつものツーリングは、個人的な心情で「バイクでの走行が第一」になるように企画しているのですが、今回はあえてバイクを移動手段と割り切って、船に列車にと寄り道をメインに走ってきました。走 …
続きを読む