2022年08月03日|日記・雑記 , IT・PC・通信 ENEOS SSアプリのモバイルEneKeyを使ってみる 今日はツーレポではなく、スマホアプリの紹介。6月の末にENEOS SSアプリがサービス開始し、モバイルEneKeyが使えるようになったので導入してみました。 … 続きを読む
2020年04月22日|パーツインプレッション・レビュー , IT・PC・通信 Kaedear Qi無線充電対応 バイク用クイックホールドスマホホルダー レビュー Ninja1000SXにあわせてスマホホルダーも新調したのでレビューします。ブツはこちら。Kaedearの無線充電対応ホルダーです。付属品は本体と、ステム径あわせのスペーサー、ミラー基部にマウントするためのアダプタ、それから予備のヒューズにタイラップやギボシ(圧着端子)がつ … 続きを読む
2019年11月09日|パーツインプレッション・レビュー , IT・PC・通信 Kaedear Qi無線充電対応 バイク用スマホホルダー レビュー タイトルの通り、スマホホルダーを買い換えました。iPhone4くらいからずっとリヒターのマウントシステムを使っていて、iPhone11 Proを購入したので専用ジャケットが出るまでまっていたのですが、発売一ヶ月経っても国内に輸入が始まらないので乗り換えることにしました。普通 … 続きを読む
2018年09月23日|パーツインプレッション・レビュー , IT・PC・通信 iPhone XSのマウントとかバイクでの使い勝手とか スマートフォン、一昨年までは毎年最新機種を買ってたのですが、流石に毎年買える金額でもなくなってきて、去年は機種変更を見送ってずっとiPhone7を使っていたんですよね。ただ、やっぱりなんとなくスマフォの使用期間が2年を超えると時代に取り残される強迫観念があるので … 続きを読む
2017年08月08日|日記・雑記 , IT・PC・通信 Google Mapsでのツーリングルート選定あれこれ 関東は台風一過、金曜日からお盆休みがはじまるということでツーリングの予定立案に励んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな折、PCやスマフォユーザなら誰しも一度は使ったことのあるであろうGoogle Mapsについて少しお話をしてみようと思います。 … 続きを読む
2011年10月05日|IT・PC・通信 , Mac・携帯・ガジェット・スマフォ 4Sなんですね auとSBから出ます。5を期待してた人はやっぱり尻すぼみなんじゃないかな?クックさんの発表も、なんだか関係ないことを 延々話してた印象。大事なところはさらっと触れて質疑もなし。5は来年の早いうちくらいに出るんですかねー?僕は4S買います。機種変で。4の月賦支払残が … 続きを読む