ツーリングBlog [Full Notch !]

関東を拠点にあちこち旅する在住ライダーのツーリングレポート。

交通量の少ない山深い道や交通関係施設、史跡などが好物。

Ninja650(13)
→Ninja1000(14)
→Ninja650(17)
→Ninja250(17 WTE)
→Ninja1000 SX(20)と乗り継いでいます。

タグ:ターンパイク

最後のU29ミーティング

ということで、これまで何度も参加してきたカワサキU29ミーティングですが、タイトルの通り今回が最後となりました。 最後といってもミーティング自体が終わるのではなく、私がおじさんになってしまうので参加できなくなるということで・・・天気は上々。いい1日になりそう …
続きを読む
冬の箱根熱海へツーリング

Twitterで面白いトンネルの記事が回ってきたので これは見に行くしかないということで熱海へツーリング。ただ行くだけではつまらないので、箱根方面のワインディングロードも盛り込んでショートツーリングしてきました。集合は西湘バイパスの西湘PA。オーシャンビューのPAは …
続きを読む
関東のワインディングロードをハシゴする

路面温度の高い季節がやってきたので、西関東のお気に入りワインディングロードをハシゴしてきました。走ったルートは、以下5つ。・TOYO TIRES ターンパイク・椿峠 ・鶴峠・小菅丹波山線・奥多摩周遊道路 今日の面子はNinja1000とCBR600RRまずは海老名まで高速で移動、そ …
続きを読む
モトプラツーリング!新型Z1000もあるよ!

20日の日曜日、モトプラザカワサキさんのショップツーリングで伊豆半島へお出かけしてきました。本日の先導は・・・ばばーんと社長自らZ1000で登場。話題沸騰のニクイアイツです。見せてもらおうか、Kawasakiの新型の技術力を! 本日の参加者は14名。曇り予報ですが、雨雲が …
続きを読む
箱根リベンジ 椿ラインへ!

前日に伊豆へいったばかりですが、積雪のため箱根を楽しめなかったのでリベンジしてきました。 ただし、今日の面子は二人だけ。伊豆を500km走った翌日にまた伊豆となると、さすがに全員参加は無理ですねwこの日は予想最高気温18度と、完全に春の気候です。これは期待に胸が …
続きを読む
ZX-14Rで伊豆半島一周初詣ツーリング

あけましておめでとうございます。去る1月4日、2014年の初詣を兼ねた乗り初めとして伊豆半島を一周するツーリングに出かけました。しかし自分のバイクはまだ納車されていない為、レンタルバイクでの出撃となりました。本日借りたバイクは、我らがカワサキのフラッグシップ、 …
続きを読む
伊豆半島一周日帰りツーリング!

先週大阪からの2000kmツーリングから帰ってきたばかりですが、今週は伊豆半島を一周する500kmクラスのツーリングを計画しました。最近300kmのツーリングでは短かすぎるように思えてきて、感覚の麻痺がまずいですね・・・w決行は5/12日、直前まで天気が怪しかったですが、ど …
続きを読む
小田原厚木・西湘バイパス・ターンパイク・椿ライン・真鶴ブルーライン

今朝は早起きして、西湘方面に走りにいってきました。早起きの理由は、GW前半連休の最終日で上りの道路が混雑するからです・・・!朝6時に出て、10:30時までには帰ってくる予定で出発します。とりあえずは都内から、首都高→東名→小田原厚木道路と乗り継いで二宮まで行きま …
続きを読む